トップページ > 新品エアコン設置工事5年保証・エアコンのお引越し工事。 > エアコン工事の通常価格一覧・特殊工事一覧

エアコン工事の通常価格一覧・特殊工事一覧

image_pdfimage_print

エアコン工事の通常価格:エアコン設置工事価格表:特殊工事一覧。                 エアコン部材ホームセンターでも売っています。

工事内容・分かりやすく、お客様にてコピーお願い致します。 料金(税込)
【エアコン移設の取付:1年工事保証】(配管・部材再利用)
移設エアコン取付(中古)新品のエアコンでも冷媒ガスの種類(ガスの種類が違う場合は配管洗浄必要です。)が同じで有れば入替時部材再利用出来ます。2階1階立ち降し工事など、通常の半額位で施工可能です。
2.2kw~3.6kw11.000円

4kw~5.6kw16.500円

6kw~8kw18.700円

【新品エアコン取付工事:標準5年工事保証】
ネット等でお買い上げの新品エアコン取付、配管4m、ケーブル4m、ドレン4m(高耐候)、化粧テープ、プラブロック1セット、スリーブ(穴開け時)、穴埋めパテ、真空引き作業(電動)・エアコン入替お任せください。
2.2kw~3.6kw13.200円
【取付・取外・高所作業・高所横引き工事※異階】(配管代は別途)
※室内機を2階に取り付けて室外機を地上1階に置く場合
高所作業費5,500円〜
【新品大型エアコン取付工事:標準5年工事保証】

配管4m、ケーブル4m、ドレン4m(高耐候)、化粧テープ、プラブロック1セット、スリーブ(穴開け時)、穴埋めパテ、真空引き作業(電動)
4.0kw以上の大型エアコンの場合(室外機移動の補助を頼む場合が有ります)

4kw~8kw18.700円
【エアコン取付工事:特殊】(配管4m込)室内機重量12k以上(+2.200円)
換気機能付エアコン 例:富士通ノクリア・お掃除エアコン等・ダイキンうるるとさららエアコンの場合は、お電話にてお問い合わせください、エアコンの仕様がちがいます。
換気エアコン+2,200円~
【エアコン取付工事:隠蔽+標準工事】(部材代は別途)
配管が隠蔽されている、又は配管を壁の中に通す場合
縦1.5mに通す点検口付6.600円~

先行配管に繋ぐ6.600円~

配管洗浄22.000円

エアコン入替・配管部材再利用・隠蔽配管・先行配管扱いで施工可。立降ろしの場合はだいぶ安くなります。

冷媒ガスの種類が同じでない場合は、ポンプダウン又は配管洗浄必要。

 

【エアコンのお引越】(4.0KW未満)
取り外し、運搬、取り付け、標準工事
18.700円
【エアコンのお引越】(追加料金が必要な場合)
3.9kw以上の大型エアコン又は室外機が25kgを超えるもの
上記+3.300円
  • 上記は取付の工賃です
工事内容 料金(税込)
【新設エアコン取付工事:標準5年工事保証】
2分/3分配管4m、ケーブル4m、ドレン4m(高耐候)、化粧テープ、プラブロック1セット、スリーブ(穴開け時)、穴埋めパテ、真空引き作業(電動)
すべて込み2.2kw~3.6kw
13,200円
【新設大型エアコン取付工事:標準5年工事保証】
(機種により2分/4分配管の場合があります)
2分/4分配管4m、ケーブル4m、ドレン4m(高耐候)、化粧テープ、プラブロック1セット、スリーブ(穴開け時)、穴埋めパテ、真空引き作業(電動)
すべて込み4.0kw~8.0kw
18,700円
  • 配管の種類と記載
    2分:外径6.35mm(2/8インチ)
    3分:外径9.52mm(3/8インチ)
    4分:外径12.70mm(4/8インチ)例: 2分/3分 … 室内配管の外径が2分/室外配管の外径が3分の配管

エアコン取付特殊工事

工事内容 料金(税込)
【エアコン天吊工事】(金具込)
金具を使用して室外機を取付する工事
18,700円
【エアコン室外機2段置き工事】(金具込)
室外機を2段に重ねる工事(既存金具上段3.300円下段6.600円)
22,000円
【特殊作業】
壁面取付又は屋根置き工事
18.700円
【特殊作業・高所作業費】
室内機3階、室外機1階の場合
22.000円~
【特殊作業・標準工事でない場合】
隠蔽配管・先行配管・公団吊り・壁面・バケット・屋根置き・2段置き・ドライエリア・逆配管・高所作業・横引き工事・室外機荷上、荷下げ2階、3階、4階、5階、エレベーターの無い等、補助お願い致します。
多種多様な場合が有ります。5.500円~

2.200円~

室外機山越し・3.300円

【エアコン点検】
水がエアコンから漏れてくる、冷えが悪い等
8,800円
【エアコン断熱工事・下部ドレン工事・虫よけ】
断熱工事、室内にドレンホースが50センチ以上出る場合又は左出し配管・補助配管が室内になる場合、カビの原因、結露水が出ます。室外機下部ドレン工事。発砲ウレタン工事

防虫キャップ・お水の出るホースの虫よけです。

ドレンホース4Mまで標準工事・延長は1M770円

断熱材1M1.650円

発泡ウレタン2.200円

下部ドレン1M2.200円

 

虫よけ1.650円

 

エアコン追加工事

工事内容 料金(税込)
【コンセントの交換】
100V用
2,200円
【コンセントの交換】
200V用
3,300円
【電圧切替】100V→200V

専用回路工事10M(10M以上は1M1.100円)

3,300円

13.200円

【ブレーカー交換・組み換え】
100V→200V、2P2Eに交換
3,300円・交換4.400円
【パイプの延長】
1m(2分/3分)ほとんどの機種は2分/3分です2.750円1m
※2分/4分は3.850円1m
配管径2分3分2.750円1m単位

配管径2分4分3.850円1m単位

 

【ジョイント(ユニオン)】
パイプとパイプの連結部材
2分3分4.400円1セット

2分4分5.500円1セット

【穴あけ工事】
合板・ボード・スリーブ込
1,980円
【穴あけ工事】
鉄骨造ALC8.800円コンクリート(タイルは半額)スリーブ込
コンクリート穴開け22,000円~
【穴あけ工事】筋交い確認の為、図面ご用意お願い致します。
木造ALC、モルタル、サイディング、スリーブ込。穴の開いている状態でスリーブを入れる場合は1.100円かかります。
3,300円
【室外配管化粧カバー(スリムダクト外カバー)】
トップ、端末付き、(外カバーの曲がり部材は2.200円です。)ジャバラ(段差部材1か所3.300円)外カバー再利用(取外・取付)3.300円~。外カバー標準工事2M必要。SD77又はLD90も使用・同料金ダイキンうるるとさららエアコン、パナソニック加湿エアコンに必要。パナソニック換気エアコン用ヘッド(トップ)2.200円。エアコンの機種により特殊外カバー必要です。加湿・換気機能のないエアコンは標準の外カバーを使用出来ます。
戸建LD70:2.750円1m単位

戸建SD77:3.850円1m単位

マンションLD70:3.850円1m単位

マンションSD77:3.850円1m単位

 

【室内配管化粧カバー】
屋内用カバーヘッド付き、曲がり1カ所付き。室内カバー再利用5.500円~
2分3分ノーマル機種2m.11.000円

2分3分コーナー部材追加2.750円

2分3分室内カバー延長1.650円

1m単位

2分4分.換気付.加湿付2m.13.200円

2分4分コーナー部材追加3.850円

2分4分室内カバー延長2.200円

1m単位

【窓用パネル・タテサン壁が弱い場合・コンクリート壁アンカー打ち】
穴を開けられない場所に、窓の形に合わせて配管を通すためのパネル(サイズ:SS~LL)
窓用パネル:5.500円~

タテサン:2.200円

コンクリート壁アンカー打1個所2.200円

【ガス補充】
冷媒(R32)
11,000円
【ガス真空引き】
冷媒ガスがほとんどない場合(冷媒R32)
4,400円
【ガスチャージ,配管洗浄】
新冷媒(R32)(ガスチャージ)
配管洗浄:22.000円

新冷媒ガスチャージ:33.000円

エアコン取外工事

工事内容 料金(税込)
【標準取外】
壁付、室外機平 地置き(床置き、地面置き、ベランダ置き)、パイプの長さ4m迄
4,400円
【特殊取外A】
室内機2階、室外機1階の地面、天井吊タイプ、隠蔽配管、高所作業
5,500円
【特殊取外B】
室外機が、屋根置き・屋上置き・壁面置き
室内機3階+室外機1階(22.000円~)等、高所作業、特殊な場合
6.600円
【標準取外し】 4,400円エアコン入替など、引取回収は2.200円です。 4,400円
  • エアコン取り外し後の穴はパテ埋めします。(パテは無料) 穴埋めキャップは2.200円です。

ページのTOPへ